腰痛向けマットレス エアウィーヴ。その効果と販売戦略は?
今日は、腰痛に効くとされるエアウィーヴの
マットレスのお話をしようと思います。
Contents
【睡眠にも正しい姿勢がある】
エアウィーヴは、長年の研究と経験で、
科学的に最高の眠りについて、
説明してくれています。
その中で得た知見の一つが、腰痛改善になるのですが、
寝ている状態でも、腰に最も負荷のかからない体勢で
維持出来るようにエアウィーヴは考えられました。
体勢を保持するために、
マットレス側からしっかりと支える。
そのことが、腰痛にとっては非常に良いことなのです。
すなわち、
柔らか過ぎるマットレスや、
高すぎる枕により、
身体の中で最も重い、
腰からお尻が沈み込んでしまうところを、
反発力で支え、頭~腰~踵までを
理想的な一直線にするように、
姿勢を保つ様にしてくれるのです。
【人間は寝返りなぜ寝返りをうつのか】
さらに、エアウィーヴでは、人間が寝返りをする理由についても、
解説してくれています。
人間が寝返りする理由は、
1.人の身体は一定姿勢で停止すると、血流が滞る事
2.偏った筋肉だけが使われる事
これらの
負荷を分散するために寝返りをうつのです。
これは、無重力下で寝る以外、
寝返りをしない事は不可能という事を示しています。
この、寝返りは1回の睡眠で20回~30回行われており、
その瞬間が眠りが浅くなることが実験から分かっています。
【寝返り問題の解消】
エアウィーヴは、この寝返り問題について、
1.床ずれを起こしにくい様に、
設置面積を広げ、荷重が集中しないように、
マットレスの形状変化をさせています。

さらに
2.マットレスの反発力を使って、
寝返りをしやすい様にサポートしてくれるのです。
このようにして、
寝返りで眠りが浅くなることを防いでいるのですが、
メリットはこれだけではありません。
それは、水をそのまま通すほど、通気性が非常によく、
カビ、ダニの発生を抑えていたり、
空気の層を取り込むことで、
夏は涼しく、冬は暖かい。

さらには、
マットレス全てを水洗いを可能にして、
ありとあらゆる眠りを妨げる要因を除外しているのです。

それが、眠りの最高品質の提供に繋がっているのです。
【実際に試した結果】
以上の理論的な部分を踏まえて、
エアウィーヴを買ってみました。
今回はs-lineという、腰の部分が硬めで、
足と頭が柔らかめの製品です。
![]() 【送料無料】注文後1週間以内にお届けしますエアウィーヴ S-LINE シングル《抜群の体圧分散》と… |
試した感じは、
テンピュールのような包まれている感じはしませんでしたが、
設置面積が大きい事が確認できましたし、
腰を支えてくれていることが良く分かりました。
寝てみると、明らかに夜中に途中で起きることが減り、
朝が爽快になったと思います。
【エアウィーヴの注意点】
更なる眠りの品質の高める方法としては、
枕(ピロー)の高さ調整が必要です。
理想的なピローの高さは、
仰向けに寝たときに、目線が真上に行くことです。
その際、首にシワが寄ったりしない事が重要です。
他には、エアウィーヴの下にあるマットの形状が
ヘタっていないかも、注意が必要です。
その理由は、エアウィーヴが下地の影響を受けて、
本来あるべき正しい形状を維持できずに、
おかしな形(例えば腰が沈む)になる可能性がある為です。
エアウィーヴを買えば万全という訳ではなく、
トータルで眠りの姿勢をよく考える必要があるのです。
【エアウィーヴの販売戦略】
ここまでで、エアウィーヴのマットレス敷きパッドについて、
腰痛に効くのかをお伝えして来ましたが、
それに合わせて、エアウィーヴの良さをお伝えしたつもりです。
なぜ、寝具素人の僕がここまで詳しくお話出来るのでしょうか。
それは、エアウィーヴの販売戦略が、
僕をそうさせた。と言うことです。
エアウィーヴの販売戦略は、
「科学でお客様に納得してもらう」
事に主軸を置いています。
それは、寝心地の良さだけでは、
中々製品の良さを理解して貰えない現状もあるからなのです。
実際、僕も試しに寝てみたのですが、
「良さそうだな~」
と思うのですが、
「気持ち良いからすぐ買う!」
と言うほど、寝心地が良いわけでは無いです。
エアウィーヴを体感するには、
やはり一晩寝てみないとよく分からないのです。
だからこそ、
エアウィーヴは、その製品の良さと、
エアウィーヴでなくてはならない理由をパンフレットや、
対面セールスにて解説してくれるのです。
しかしながら、このビジネスモデルは中々難しいと
感じています。
過去の経験で、腰痛には高反発の
マットレスが良い
感じている人も多いですが、
そう感じていない人にとっては、
寝心地が良い、テンピュールを
選んでしまうのではないかと思います。
やはり、きちんと一晩体感出来る、
施設が欲しいところ。
その辺りについては、
以下の記事でお話をしています。
エアウィーヴs-lineの評価と販売戦略 僕ならこう売る!
【さいごに】
今回は、エアウィーヴのマットレスが
腰痛に良いのかどうかを主軸にお話をしました。
人が寝返りをうつのは
1.人の身体は一定姿勢で停止すると、血流が滞る事
2.偏った筋肉だけが使われる事
2.偏った筋肉だけが使われる事
であり、これは、無重力下でないと
避けられないと思います。
だからこそ、エアウィーヴは、
寝返りを楽に出来ることを第一目的として、
取り組んでいるのです。
エアウィーヴの良さを理論的に
解説した方が良いと考え、僕の方でも
販売戦略を交えて解説させていただきました。
お役に立てれば幸いです。