コンフォートゾーン脱出!心理学の意味と脱出の4ステップ解説(奥義014)

どうも、嫁さんに内緒で勝手に脱サラしたら、北斗百裂拳を浴びせられました。 じゅんぺいです。 唯一の僕の勝利は、「ひでぶ!」と言わなかった事くらいです。 冗談はさておき、今回は、コンフォートゾーンの心理学的な意味について…
詳細を見るトリックスターの意味と漫画の実例、ライティング活用法(奥義013)

神話に出てくるトリックスターの意味とはどんなものなのか。 ネットを見ていると、専門書のリライトの様なものが大半で、 はっきり言ってしまうと、理解できない。 本来、こうした知識とは、自分の血肉にして、活用できなくては意味がないと…
詳細を見るバンドワゴン効果の意味と実例と最大限生かす4ステップとは?(奥義012)

バンドワゴン効果の意味については、 ネットで見れば出てくるものの、これをどう使ったら良いのか、 具体的な事例が殆んど載っていない様です。 確かに「みんな持ってるんだし、買った方が良いよ!」 って伝えても、そもそも 人にモノ…
詳細を見る大義名分の意味と使い方、手順3個 のライティングの心理戦術(奥義011)

実は昔、息子の人懐っこさを利用して、 お姉さんをナンパしまくってました。大義名分の名の下に・・・。 こんにちは、じゅんぺいです。 やっぱ子供を人見知りにしないためには、 色んな人との交流が必要です。 20代、30代、小…
詳細を見る返報性の心理学テクで見事に10倍返ししちゃった僕の実例(奥義010)

自己アフィリエイトを馬鹿にしていら報酬7万になってました。 馬鹿なのは僕だった、と結構後悔しているじゅんぺいです。 脱サラ前に知ってれば、 更に10万円はイケると思います。 まさかの報酬7万超えた自己アフィリレポート…
詳細を見る自己開示の意味と方法、実例、5つの情報発信テクニック(奥義009)

フジャムボ!!(おはよう) と大きな声で言いたいけど、息子が起きてくるので控えてます。 じゅんぺいです。 マウスのクリックでも、な、超敏感息子なので、 寝ながらスマホで記事作成♪ 側から見たらプータローと変わりありません(…
詳細を見るエンパワーメントアプローチの意味と3つの活用の実例(奥義008)

今回は、エンパワーメントアプローチの意味と、 ネットビジネスにおいての活用して事例を、 僕の会社生活の実例を元に考えていきたいと思います。 実は、過去にこんな経験があります。 真逆のエンパワーメントアプローチをされて、 トンデ…
詳細を見るパラダイムシフトの真の意味と鬼嫁による人生2度目のシフト(奥義007)

いきなり何ぞや?ってタイトルですが、 言葉の通りなんだから仕方ない。 こんにちは。自称愛妻家のじゅんぺいです。 今日はパラダイムシフトとは何か?真の意味とは? についてお話ししようと思います。 と、言いますのも、先…
詳細を見るアンチテーゼの意味と使い方、独自の世界観の出し方(奥義006)

こんにちは、じゅんぺいです。 情報発信ビジネスにおいて、自分の世界観を出したライティングをすることは、 今や必須の戦略です。 自分が思うことを理念として、ひたすら伝えることは重要です。 でも、いくつかのポイントがあって、…
詳細を見るインセンティブとモチベ理論、多くの企業が間違える3つ誤解(奥義005)

就職活動する身にとって、 インセンティブ制度というのは魅力的に映る人も多くいるようです。 インセンティブ制度は簡単に言えば、個人の成果に合わせて、 報酬が変動するもの、いわゆる成果主義です。 一見すると合理的に見える制度です…
詳細を見る